本日は、私たちが持つ波動(気)が高くなる食べ物を紹介します☆
波動が高くなる食べ物
人間や動物、自然には波動があります。
これらは、魂あるものから出るエネルギーで、そのエネルギーからは波動が放たれています。
目には見えないものですが、必ず存在しており、波動があるものは、魂があるものなので、人間だけだなく、動物も自然にもエネルギーがあると考えられています。
魂から放たれるエネルギーは高い方がいいと言わらており。
波動には様々な法則があり、波動が高いと良いという理由は、波動は、そのレベルが同じものや人を引き寄せるということです。
言い方を変えると、幸せを掴み取りたければ、それを運ぶ波動の高い人と一緒にいると幸運に恵まれる確率が上がるということです。
さらに、自分の波動を高くなれば、それに見合った出来事や、人脈を引き寄せられるということです。
そんな波動を高くする方法は、実は身近にできる簡単な方法があります。
それが、波動の高い食べ物を食べることです◎
食べること
食べることはとても大切なことで、食べていかなければ生きていけません。
当たり前のことですが、食べたもので私達のカラダは作られています。
スピリチュアルの世界では健康体でいることはとても重要なことだとされています。
これは、食べたものでしかカラダは作られていないとい事実と、スピリチュアル能力とカラダのコンディションが深く関係しているからです。
食べ物にも波動はあります◎日々の食事から幸運、高い波動を保つためにも、日々の食事は大大切です。
幸運体質になりたいと望むなら、まずは健康体になることです◎
幸運体質になるためには勿論食べることだけではなく、普段からどの様な心の持ち方で日々を過ごすか・どういう風に自分を律するかという、心の姿勢や習慣も大きく関係してきます。
しかし、健康体と心の美しさを保つのは、裏表一体であり、どちらかが欠けてしまっては、望む未来を手に入れるのは難しいかもしれません。
健康体になるには、まずは食べる事と眠る事です。
簡単な事に見えますが、現代の社会人は多忙やめんどくささのあまり、ちゃんとした食事や睡眠を取れていない事が多いのです。
特に、食べる事は魂のエネルギーに強くかんけいしているので、幸運体質になるためにも、日頃から波動の高い食べ物を摂取する事がおすすめです。
波動の高い食べ物
野菜や果物などの自然からなる食材
野菜には大地のエネルギーが多いものと、太陽のエネルギーが多いものに分けられます。
【大地のエネルギーが多い野菜】
大根・芋類・人参・ゴボウ・玉ねぎ などの根菜類です。
【太陽のエネルギーが多い野菜】
茄子・トマト・ピーマンといった実のなるもの。また、ほうれん草・レタス・キャベツなどの葉物野菜も太陽エネルギーの野菜です◎
太陽の光を沢山浴びて育った果物なども太陽エネルギーがあります。
パワーが欲しい時は、大地エネルギー野菜。
気分が落ち込んでいる時は、太陽エネルギー野菜を摂取すると良いでしょう◎
野菜も果物も、旬のものを食べる事がおすすめです。
海のエネルギーが詰まった食材
海藻類は海のミネラルがたっぷりと詰まったパワーフードです。
ひじき・昆布・ワカメ・海苔・もずくなどがあります。
豆類・ナッツ類
豆は小さな一粒の中にやがて芽を出して育っていく命の力が宿っているので、とてもパワーがある食べものです。
大豆は『畑のお肉』と言われるほど、卵や肉、魚のタンパク質に負けない栄養価の高い食べ物です。
納豆・油揚げ・豆腐・醤油・味噌なども、大豆からできているのでパワーがあります。
気軽に摂取できる食材としてもおすすめなのがナッツ類です。
旬の食べ物
旬の食べ物は、年中お店やスーパーマーケットで手に入ります。
自然のサイクルで作られた旬の食べものが波動が高く、無農薬で作られた食べ物の方が、波動も高いことなのですが、
あまり、拘りすぎず、できる範囲で心掛けていく事が大切です。
波動が下がる食べ物
カラダを冷やす食べ物
カラダから冷えると波動が下がります。
しかし、夏は旬の食べ物などは、茄子などとカラダを冷やす作用を持つものもあります。
この様な自然エネルギーがあり、その食べ物が旬の食材の時期であるときには、食べ過ぎには気をつけながら摂取するのは適しています◎
お酒や生野菜はカラダを冷やします。
季節や摂取回数を考えながら摂取をすることをおすすめします。
生野菜であれば、野菜を茹でたり、炒めたりする料理でアレンジして摂取することをおすすめします◎
【主な食べ物】
生野菜(食べ方による)・お酒・ビール
添加物・加工食品
カラダと心は影響しているで、添加物や加工食品ばかりだと生活習慣も乱れているので、栄養素も少ないため、鬱になりやすくなります。
後天的にメンタルが落ちる人は、添加物や加工食品の摂取が多い人によく見られたりします。
添加物・加工食品を食べない、なしにする事はしなくてはいいのですが、波動もさがってくる食べ物なので、食べ過ぎには要注意です。
【主な食べ物】
加工肉(加工ハンバーグ・ウィンナー・サイコステーキなど)・ジャンク、ファストフード(コン◯ニの揚げ物・カップラーメン・ポテト)・人工調味料(白砂糖・着色料・添加物)
ポイント
栄養
食べ物は栄養があるものを食べ、ビタミンやミネラルが多いものを食べる様にしましょう。
これが添加物・加工食品が多いものだと、基本的な栄養素が不足してくるので、不調をきたし波動も下がりやすくなるので、栄養があるものを食べましょう。
水
水を飲む事は血液もの、カラダを潤すなどの効果があり、カラダを健康に循環するのに必須なものです。
水は冷たい水ではなく、常温の水、朝湯がおすすめです。
水を沢山飲んで、老廃物を出すという事がとても大切だす。
デトックス
水とも関連していますが、たまには断食をするのもおすすめです。
これは、腸内環境を整えるという事でもあります。
幸せを感じるホルモン、セロトニンが増えると幸福感が増して元気につながり、波動も上がります。
このセロトニンは腸から作られますので、たまには断食をして、腸内をリセットし、デトックスする事もおすすめします。
暴飲暴食をしない
暴飲暴食はカラダに負担がかかります。
お酒やビールの飲み過ぎは、肝臓に負荷をかけ体調不良をおこすと波動も下がります。
ご飯の食べ過ぎはカラダに負荷もかけますので、カラダの反応を見ていくと、暴飲暴食も波動を下げるひとつの特徴です。
どれだけ、良い食べ物であっても、暴飲暴食は避けましょう◎
食べる時のポイント
そのまま食べれるものは、そのまま食べても良いのですが、これらの食材を使って愛情を込めて料理すること。
これが1番の効果的な波動のあげ方です◎
自分の波動は料理に移ります。
家族や恋人、友達などに振る舞う時はぜひ意識してみたください。
魔除けの食べ物(おまけ)
普段何気なく食べている食べ物の中には仏教に関係の深い食べ物があり、開運効果の高い食べ物が存在します。
おまけにそれは、邪気を払う食べ物でもあり、食べるだけでカラダの邪気が抜ける食べ物でもあります。
食べるだけで厄払い!食べるだけで開運フードも紹介します◎
桃
中国では仙人の木と書いて仙木と呼ばれるほどの桃の木は、鬼を払うために使われていた伝えられています。
さらに歴史を遡ると、イザナギノミコトが黄泉の国である常世(とこよ)から、現実世界、こちらの現世(うつしょ)に必死に逃げ帰る時に、黄泉の国の出口、黄泉比良坂(よもつひらさか)に辿り着き、そこには桃の実が3つあり、その桃を、追ってきた鬼や雷たちに投げつけると、その桃の魔力で、鬼や雷たちが逃げ去っていったと、日本神話の古事記にも紹介されています。
そのため、現代では鬼退治で活躍した桃太郎の話が有名です。
小豆(赤飯・タイ)
小豆自体にも邪気を祓うパワーがあり、加えて赤い色の食べ物にも魔除けの効果があります。
赤色というのは、魔除けの色であり、還暦の時に赤いちゃんちゃんこや、お祝い事に赤飯やタイなどと、赤色が使用されているのはこのためでもあります。
かつて、解毒剤の漢方として使用されていた時代もあったそうです。
生姜
日本でも薬味として使われる事が多い生姜は、仏教の発祥の地、インドでも胃腸の薬として重宝されてきました。
生姜は体内に溜まった毒素を排出して、気を整えてくれる、魔除けの効果があります。
細胞レベルで元気にしてくれる食材です。
お米
お米は食べるのもは勿論、食べずに御供えとして置いてあるだけでも邪気を祓う食材です。
お米は神様が好まれる代表的な食材で、毎年11/23は全国の神社で新嘗祭(お米の収穫を感謝し新穀を神様に奉納する儀式)がおこなわれています。
お米を神様に捧げつつも、私達も一緒にお米を食する意味合いを持ちます。
さらに、お米といえばおにぎりです。
おにぎりは『=鬼切り』とも言われ、悪い鬼を切って、厄除けや魔除けの効果を発揮するために命名されたとも言われる説もあります。
ニンニク
ニンニクの名前の由来は仏教から来ている程に仏様のご縁と深い食べ物であります。
スタミナ食材や精力アップをしてくれる食材でありながらも、世界中でも魔除けとして役立っている食材でもあります。
1500年前の文献には、ニンニクを薬として使っていた記憶が残ったおり、咳止めなどの病気を改善したり予防する効果があることから邪気払いとして使われている方が知られています。
ニンニクの語源は、仏教用語の『忍辱』という言葉で、迫害や困難を耐え忍ぶという意味があります。
ドラキュラがニンニンを嫌う様に、ニンニンからには魔除け祓いの効果があります。
梅干し
梅干しは、過去の日本の歴史を振り返ったら、流行りの病気から何度も救った食べ物であります。
そんなことから、厄・災いを遠ざけてくれる縁起の良い食べ物と言われる様になりました。
そして、梅干しも赤色の食べ物であり、邪気祓いにも効果が発揮できる食べ物です。
梅に含まれるクエン酸による疲労回復、唾液や胃酸の分泌を促して消化吸収を促してくれたり、解毒作用や二日酔い、熱中症対策としても、
梅はその日の難逃れの一品といわれています。
最後に
食生活をすぐに変えるのは難しいかもしれないですが、できる範囲、できることからで構わないので、自分が喜ぶ食べ物を食べましょう◎
健康は1日にしてならず
そもそも、時間がかかるものだと思っで、じっくり楽しみながら食生活を変えたいってください◎
自然エネルギーの食材は波動が高いですが、
ジャンクフードやファストフードなどは波動が低い食べ物となります。
カラダに悪いから!と過敏に避けなくても良いのですが、ついつい手軽だからといって普段からよく食べる人は、回数を減らしていく事や、代わりに自然食材を取り入れていくなどとしてはいかがでしょうか◎
さらに、カラダのケアとして、緩める・温める・深呼吸する事も、カラダからの波動を上げるコツで、その反対の固くなる・寒くなる・浅い呼吸は波動が下がり、最終的には病気にもつながります。
波動の高い食材を使い料理し、波動の高い食べ物を食べて、幸運体質に生まれ変わっていきましょう☆
今回は、スピリチュアル的な視点から、波動が高い食べ物を紹介しました◎
スピリチュアル視点からみた金運があがる食べ物を紹介している【こちらの記事】も紹介しているので、もしよかったら閲覧ください◎
コメント